海の京都 舞鶴ごちそうサマーキャンペーン

202551日(木)〜831日(日)
夏をほおばりに、舞鶴へGO!
QR応募で60名様に当たる!
舞鶴ごちそうサマーキャンペーン ビジュアル
牡蠣のイラスト 万願寺甘とうのイラスト 舞鶴茶のイラスト とり貝のイラスト

食べて買って当たる!
海の京都舞鶴
ごちそうサマーキャンペーン

日本海に面する海の京都 舞鶴市は新鮮な海の幸、山の幸が豊富な食の宝庫。
夏のおすすめグルメは、大きく食べごたえのある「丹後の海育成岩がき」、肉厚で柔らかく深い甘みが特徴で豊かな海で通常の数倍にも育つ「丹後とり貝」、焼いてよし!煮てよし!揚げてよし!のとうがらしの王様「万願寺甘とう」、何度も日本一に輝く「舞鶴茶」。これらの夏グルメを取り扱う飲食店など62店舗の店頭で、QRコードを読み込むことでプレゼントに応募していただけます。 舞鶴のさかな提供店で使える利用券や、万願寺甘とうと舞鶴茶のセットといった3000円相当の商品を抽選で60名様にお届けさせていただきます。
ぜひこの機会に、海の京都舞鶴へお越しください!

下記いずれかの賞品が
抽選で当たります!

あたる2

おさかな賞

30名様舞鶴のさかな
提供店利用券
3000円分

おやさい賞

30名様万願寺甘とうと
舞鶴茶のセット
3000円分

海の京都舞鶴
ごちそうサマーキャンペーン 応募要項

QRコード読み込み
期  間2025年5月1日(木)~8月31日(日)
応募方法キャンペーン参加店の店頭で、応募用QRコードを読み込み、プレゼントキャンペーンに応募
当選発表賞品の発送を以って当選確定とさせていただきます。
賞品発送2025年9月中を予定しています。
キャンペーンパンフレットのダウンロード
万願寺甘とうのイラスト2 牡蠣のイラスト とり貝のイラスト 舞鶴茶のイラスト
育成岩がきの写真 牡蠣の写真2 舞鶴のさかな提供店のぼり うおづる君

IKUSEI IWAGAKI丹後の海育成岩がき

身入りは1.5倍!

 舞鶴湾では、天然の岩がきとは別に、海中に岩がきを吊るして育てる「育成」という方法でも生産しています。
 穏やかな舞鶴湾に設置された筏から、エサとなる植物性プランクトンが多くいる水深に岩がきを吊るして育てるため、天然に比べて、身の入りが1.5倍にもなり、大きく食べ応えがあるものになります。濃厚でクリーミーな味わいが特徴で、海の恵みが口いっぱいに広がります。
 また、安心して生食ができるように、京都府漁協舞鶴市場では、「紫外線殺菌装置」で殺菌された海水で20時間以上浄化してから、出荷されます。そして、定期的に「貝毒」が発生していないか検査をしています。
 生食以外にも、焼きがきやフライをはじめ、舞鶴のご当地グルメ「舞鶴岩がき丼」もおすすめです。

とり貝の写真 とり貝の写真2 京のブランド産品

TANGO TORIGAI丹後とり貝

オンリーワンでナンバーワン!

  京都府は全国に先駆けてとり貝の育成技術が確立され、安定的に出荷できる唯一の地域です。そして、「大変な重労働ですが、大きく育つのが何よりの楽しみ」と話す漁業者達の努力と舞鶴湾という恵まれた漁場がある舞鶴は京都府の中でも最大の産地となっています。
 ブランドを守るため、サイズ別に3つの規格があります。例えば「大」は重量150gかつ殻の横幅が8.5cm以上と定められており、選別は専用の計測器を使用するなど、厳格にされており、水産物で初めて「京のブランド産品」に認証されています。
 他にはない、肉厚で柔らかく深い甘みと、一般的なトリガイの数倍の大きさが特徴で、和食界の重鎮からも絶賛された食材です。
【特許庁・地域団体商標登録第5284808号】

万願寺甘とうの写真 万願寺甘とうの写真2 京のブランド産品 GI 日本地理的表示

MANGANJI AMATOU万願寺甘とう

焼いてよし!煮てよし!
揚げてよし!とうがらしの王様

 今から100年前の大正時代に舞鶴市万願寺で誕生し「京のブランド産品」に認定されています。
 舞鶴市・綾部市・福知山市の限定された生産地で厳格なルールに基づいて栽培されており、2017年には京都府で初めてGI《地理的表示》に登録されました。現在は夏を代表する京野菜として、全国に出荷されています。
 肉厚で柔らかく、甘みがあって、種が少ないのが特徴で、辛いものは一つもないので、小さなお子様も安心して食べられます。

あまとくん
舞鶴舞鶴茶の写真 舞鶴茶の写真2

MAIZURU CHA舞鶴茶

何度も日本一に輝く上質なお茶

 舞鶴茶は1936年、八田地区で1ヘクタールの茶園から始まりました。現在は、由良川沿いに広がる茶園で、11ヘクタールが栽培されています。
由良川の霧に包まれて育ったお茶は、きれいな色・豊かな香りとまろやかなうま味が魅力で、宇治茶の原料に欠かせない良質なお茶です。
全国茶品評会では、平成24〜28年度、令和元年度、令和5年度の7度にわたり第1位となる産地賞を受賞しました。

牡蠣のイラスト

Campaign Shop List舞鶴のさかな提供店
〈食べ処〉

お店で食べて、買って、QRコードから応募しよう!

万願寺甘とうのイラスト2
居酒屋

こうちゃん
こうちゃん

定休日/水曜日 営業時間/17:00~23:00
万願寺甘とう
食堂

ありがとう はんなり食堂
ありがとうはんなりしょくどう

定休日/水曜日 営業時間/<平日>11:00~14:00、17:00~21:30 <土日祝>11:00~21:30
子連れ向き
割烹

割烹 京舞鶴 池屋
いけや

定休日/日曜日 営業時間/17:30~22:00
育成岩がき万願寺甘とう
鮮魚店・食堂

サカナテラス
赤れんがパーク店

さかなてらす あかれんがぱーくてん

定休日/火曜日・水曜日 営業時間/10:00~17:00
育成岩がき
魚料理

魚源(西舞鶴店)
ととげん・にしまいづるてん

定休日/木曜日 営業時間/11:00~14:00、17:00~22:00
育成岩がき万願寺甘とう
寿司

一天張屋敷
いってんばりやしき

定休日/月曜日・第2火曜日 営業時間/16:00~23:30
育成岩がき子連れ向き
日本料理

加寿美
かすみ

定休日/火曜日 営業時間/【昼】11:30~14:00 【夜】17:30~19:00
育成岩がき万願寺甘とう
寿司

博多寿司
はかたずし

定休日/木曜日 営業時間/<持ち帰り>10:00~19:30 <店内>11:00~13:30、16:00~19:30
居酒屋

舞鶴港 漁師小屋
まいづるこう りょうしごや

定休日/月曜日・火曜日(祝日は営業) 営業時間/17:00~22:00
【昼営業(土日祝のみ)】11:00~14:00          
育成岩がき万願寺甘とう
鮮魚店・食堂

吉本水産
よしもとすいさん

定休日/水曜日(特別休業あり) 営業時間/【平日】9:00~17:00 【土日祝】9:00~18:00
育成岩がき
かき小屋

京都舞鶴かき小屋
「鶴昇丸」

かくしょうまる

定休日/【2025年夏季営業】5月中旬から7月中旬までの予定です。
木曜日(金曜日ご利用の場合,水曜日中にご予約を!) 営業時間/【2部入替制(90分)】 ①11:00~12:30 ②13:00~14:30
育成岩がき
一品料理

あじ彩
あじさい

定休日/不定休 営業時間/17:00~22:30
育成岩がき
旅館・食堂

ふじつ温泉
ふじつおんせん

定休日/年中無休 営業時間/17:00~21:00
子連れ向き
鮮魚店・食堂

魚たつ
うおたつ

定休日/水曜日(特別休業あり) 営業時間/【平日】9:00~17:00 【土日祝】9:00~18:00
育成岩がき
料理旅館

五條狹さ木
ごじょうささき

定休日/不定休 営業時間/【月~金曜日】18:00~22:00 【土~日曜日】10:00~14:00、19:00~22:00
育成岩がき
割烹

割烹 あかつき
かっぽう あかつき

定休日/月曜日 営業時間/11:00~14:00、17:00~22:00
育成岩がき
旅館

旅館 銀水閣
りょかん ぎんすいかく

定休日/無休 営業時間/【夕食】18:00~21:00
育成岩がき子連れ向き
食堂

まいづる茶屋
まいづるちゃや

定休日/火曜日 営業時間/11:00~15:00、17:00~21:00
育成岩がき子連れ向き
一品料理・会席


むらさき

定休日/日曜日、祝日の月曜日 営業時間/18:00~22:30
育成岩がき万願寺甘とう
かき小屋

舞鶴湾かき小屋
「美味星」

おいすたぁ

定休日/【2025年夏季営業】6月7日(土)~8月31日(日)の営業予定です。不定休(8名様以上の団体様限定で平日も営業します。お問い合せ下さい。) 営業時間/土曜日/11:00~21:00 日曜日/11:00~17:00
育成岩がき子連れ向き
食堂

マリンキッチン なごみ

定休日/水曜日・(不定期)木曜日 営業時間/11:00~15:00
育成岩がき
料理旅館

料理旅館 霞月
かげつ

定休日/不定休 営業時間/12:00~14:30、18:00~21:30
育成岩がき
割烹

松きち
まつきち

定休日/不定休(電話でご確認ください。夜間休業日あり。) 営業時間/11:30~14:00、17:30~21:00
育成岩がき
料理旅館

五條旅館
ごじょうりょかん

定休日/年中無休 営業時間/チェックイン 16:00~
チェックアウト 10:00
万願寺甘とう
レストラン

レストラン 海望亭
かいぼうてい

定休日/水曜日 営業時間/11:00~14:30、17:00~
育成岩がき
寿司

とれとれ寿司
とれとれずし

定休日/水曜日(特別休業あり) 営業時間/【平日】9:00~17:00 【土日祝】9:00~18:00
割烹

京都舞鶴ARIYOSHI
きょうとまいづるありよし

定休日/不定休 営業時間/ご予約の際に、開始時刻をお伺いします。 (3パターン:18:00~、18:30~、19:00~)
育成岩がき
鮮魚店・食堂

岡田鮮魚店
おかだせんぎょせん

定休日/水曜日(特別休業あり) 営業時間/【平日】9:00~17:00 【土日祝】9:00~18:00
育成岩がき
鮮魚店・食堂

大六丸
だいろくまる

定休日/火曜日(祝日は除く) 営業時間/10:00~18:00
育成岩がき子連れ向き
居酒屋

居酒屋さんぱち東舞鶴店
さんぱち ひがしまいづるてん

定休日/無休 営業時間/17:30~24:00
海鮮・和食

いけす料理 卑弥呼
ひみこ

定休日/水曜。 営業時間/11:00~15:00、17:00~22:00
育成岩がき万願寺甘とう
レストラン

舞鶴親海公園エムズデリ
まいづるしんかいこうえん

定休日/水曜日 営業時間/11:00~15:00
万願寺甘とう舞鶴茶
魚料理

魚源(東舞鶴店)
ととげん・ひがしまいづるてん

定休日/木曜日 営業時間/11:00~14:00、17:00~22:00
育成岩がき万願寺甘とう子連れ向き
割烹

割烹 嘉門
かもん

定休日/不定休 営業時間/12:00~14:00、17:00~22:30
育成岩がき子連れ向き
居酒屋

鶴の家
つるのや

定休日/月曜日 営業時間/17:00~22:30(予約状況により前後する場合があります)
育成岩がき
食堂

新鮮処 魚里
うおり

定休日/水曜日・木曜日 営業時間/11:00~14:00
育成岩がき子連れ向き
居酒屋

天 さかなと地鶏
てん さかなとじどり

定休日/不定休 営業時間/17:30~23:00
育成岩がき万願寺甘とう舞鶴茶
レストラン

舞鶴グランドホテル

定休日/無休 営業時間/【1Fレストラン】11:00~14:30、17:00~20:00
【9Fレストラン】17:00~20:00
万願寺甘とう子連れ向き
魚屋・食堂

サカナテラス

定休日/火曜日・水曜日(祝日は営業) 営業時間/10:00~22:00
育成岩がき
和食・そば

居食屋 凡愚
いしょくや ぼんぐ

定休日/年中無休(元旦のみ休) 営業時間/11:00~22:00
育成岩がき子連れ向き
牡蠣のイラスト

Campaign Shop List舞鶴のさかな提供店
〈買い処〉

お店で食べて、買って、QRコードから応募しよう!

万願寺甘とうのイラスト2
舞鶴かまぼこ・天ぷら

嶋七かまぼこ
しましちかまぼこ

定休日/土曜日
 営業時間/9:30~17:00
鮮魚店

さかなや 水嶋鮮魚店
さかなや みずしませんぎょてん

定休日/火曜日
 営業時間/9:00~18:00
育成岩がき万願寺甘とう
鮮魚店

丸富士食品
まるふじしょくひん

定休日/不定休
(電話でお問い合わせ下さい。)
 営業時間/8:00~17:00
育成岩がき
海産物専門店

長谷川巳之助商店
はせがわみのすけしょうてん

定休日/火曜日
 営業時間/9:00~19:00
スーパーマーケット

ベルマートいいだ
旬工房 食品館 五条店

しゅんこうぼうしょくひんかん ごじょうてん

定休日/1月1,4,5,6日
 営業時間/9:00~20:00
育成岩がき
スーパーマーケット

ベルマートいいだ
旬工房 食品館

しゅんこうぼう しょくひんかん

定休日/1月1,4,5,6日
 営業時間/10:00~20:00
育成岩がき
魚屋

舞鶴かね和
まいづるかねわ

定休日/1月1日、1月4日
 営業時間/8:30~18:00
育成岩がき
蒲鉾・ちくわ

嶋田商店
しまだしょうてん

定休日/水曜日(特別休業あり)
 営業時間/【平日】9:00~17:00 【土日祝】9:00~18:00
鮮魚店・食堂

大六丸
だいろくまる

定休日/火曜日(特別休業有り)
 営業時間/10:00~18:00
育成岩がき 子連れ向き
鮮魚店・食堂

サカナテラス
赤れんがパーク店

さかなてらす あかれんがぱーくてん

定休日/火・水曜日
 営業時間/10:00~17:00
育成岩がき
魚屋・食堂

サカナテラス

定休日/火・水曜日(祝日は営業)
 営業時間/10:00〜22:00
育成岩がき
舞鶴茶

Campaign Shop Listあまとくらぶ加盟店一覧

お店で食べて、買って、QRコードから応募しよう!

万願寺甘とうのイラスト2

そば処 松福

京都府舞鶴市溝尻150-13
TEL 0773-63-8383
食べ処 万願寺甘とう舞鶴茶

新日本海フェリー
舞鶴ショップ

京都府舞鶴市浜2025番地1
TEL 0773-62-9703
買い処 万願寺甘とう

みちくさ料理 みたけ

京都府舞鶴市引土字笹波218
TEL 080-1514-1460
食べ処 万願寺甘とう

喜文(きぶん)

京都府舞鶴市浜1179-1
TEL 0773-62-1958
食べ処

ホテル ベルマーレ
レストラン
Grue(グルエ)

京都府舞鶴市浜2002-3
TEL 0773-66-2000
食べ処 万願寺甘とう

洋酒の佐藤

京都府舞鶴市浜599
TEL 0773-62-0059
買い処 万願寺甘とう舞鶴茶

ギフト館 藤善
東舞鶴店

京都府舞鶴市北浜町6-5
TEL 0773-62-1146
買い処 万願寺甘とう舞鶴茶

焼肉 八島丹山

京都府舞鶴市浜467-2
TEL 050-5487-4449
買い処 万願寺甘とう

糸憩(いっけい)

京都府舞鶴市喜多1105-1 21ビル2階
TEL 0773-77-5760
食べ処 万願寺甘とう

肉料理専門店
はやし

京都府舞鶴市浜384
TEL 0773-62-1429
食べ処 万願寺甘とう舞鶴茶

焼肉 味道楽

京都府舞鶴市浜町4-15
TEL 0773-66-2266
食べ処 万願寺甘とう

舞鶴ふるるファーム

京都府舞鶴市瀬崎60
TEL 0773-68-0233
食べ処買い処 万願寺甘とう舞鶴茶

お食事処 弁天

京都府舞鶴市北吸241-3
TEL 0773-63-3964
食べ処 万願寺甘とう

セルフうどん
きつねとたぬき

京都府舞鶴市字寺内4-14
TEL 0773-78-1900
食べ処 万願寺甘とう